オークファンプロPlusで稼げるのか!?効果的な使い方や活用術

オークファンプロPlusは本当にせどり・転売で稼げるのか!?月額料金制のツールで、無料お試し期間あり。

「オークファンプロの月額料金、高くない?」という人がいたので価格について考えてみた

} ?>

5f7379ba2228551dd75e088c7fdfeade_s

 

「オークファンプロの月額料金、高くない?無駄金になってしまっていない?」と言う友人がいたので、オークファンプロの月額利用料が適正なのか、見合った働きをしてくれているのか、じっくり考えてみました。

 

オークファンプロは月額利用料金制

オークファンプロは、月額3,066円(税込)。毎月、利用料が発生するシステムです。

オークファンプロPlusでは、月額5,980円(税込)という料金になっています。

価格、高くない?

約3,000円が毎月かかってくる。これを安いと感じるか高いと感じるか…。

まあ、高すぎるとは思いませんが、毎月だとすると1年で、約36,000円。3年で約108,000円となってくると、まあまあ大きな金額にも思ってきます。

まだ、せどりや転売で収入が少ない状態の人では、いきなり毎月定額で料金がかかってくるというのは不安に感じるかもしれません。

せどりや転売で、毎月ある程度の収入があって、だいたい安定した収入目安ができているという人なら、ツラい金額とは思わないと思います。

いや、稼いでいる人でも、初めて導入しようと考えている人なら、「ただのムダ金になってしまうのなら払いたくない」とは思ってしまうのは当然ですが、しっかりと使いこなせれば、ちゃんと金額分は働いてくれるようになっています。

しっかり働いてくれるツールです

一概には言えませんが、2週間もあれば、慣れてくるので、利益が出る商品を見つけられるようになると思います。

実際に収入が手に入るという意味で言えば、特に海外からの輸入の場合では早くても1週間〜2週間くらいは商品が到着するまでにかかるので、そこから出品して売れた後に入金がされます。

「平均的に2ヶ月程度で、月10万円の利益を出せるようになる」と公式サイトには自信満々で書かれています。これは、「解析ノウハウとオークファンプロを使ってしっかりと実践すれば可能」と言う話です。

効率化はせどりビジネスにおいて重要ポイント

せどりや転売に置いて、作業の効率化というものは、とっても重要なポイントになってきます。もし、本業が別であって、副業としてオークションなどのビジネスを行っているという人ならなおさらです。

家庭を持っている人なら、家族との時間も大切にする必要があります。時間は無限にあるものではないので、有効に使うという意識は常に持っておくようにするべきだと思います。

せどりツールでメインとなるのは、稼げる商品を検索できるものと、アマゾン出品用ツールでしょうか。稼いでいる人は、何かしらのツールを利用して効率化を図っていると思います。

オークファンプロの値段の話に戻れば、約3,000円/月。これは、単純に1日にすると、約100円です。毎日の生活の中で、無駄に缶コーヒーを飲んだり、タバコを買っていたりしていませんか?

さすがに無理がありますが、時給にすれば、約4円。何時間でも2日間ぶっ通しでも働いてくれます。そんなアルバイトは存在しません。

それでいて、どれだけの効率化を図る事ができるのか、利益アップが期待できるのかと思えば、安いものです。

せどり・転売・ネットオークションビジネスを始めてすぐに、月額制のツールを契約するのは勇気がいると思いますが、ある程度、ほんの少し利益を安定させるようになってきたなら、十分オークファンプロの導入を考えるタイミングだと思います。

 

>> オークファンプロの機能や使い方まとめ

 

 - せどり・転売・副業コラム