オークファンプロPlusで稼げるのか!?効果的な使い方や活用術

オークファンプロPlusは本当にせどり・転売で稼げるのか!?月額料金制のツールで、無料お試し期間あり。

なぜ稼げる人は、高利益が出る商品をどんどん仕入れることができるのか

} ?>

kasegeru-shiire

当たり前の話ですが、どんなにインターネット物販で稼いでいる人でも、手当たり最大に仕入れ商品を探しまわっているわけではありません。

むしろその逆で、「今の時期はこの商品を〇〇から仕入れれば安く買えるから稼げる」とかいうノウハウを分かっているから、遠回りをせずに次々と仕入れを成功させて利益を出す事ができるといえます。

なぜ稼げる人は、高利益が出る商品をどんどん仕入れることがでしょうか。

 

稼げる人は、仕入れを簡略化できる

それは、季節的な商品に限らずに、海外ネットショップのセールのタイミングを知っているかどうかというのもあるし、例えばCDの場合「このショップはイギリスのバンドが安い」とか「このショップはレゲエが極端に安いからレゲエだけをチェックする」など、仕入れる商品を絞っているから、見るところも徹底的に簡略化し時短につながっています。

道路にずらーっと大小のCDショップが並んでいるとすると、多くの人は、個々の店の値付け傾向なんかは知らないので、1店舗ずつ途方に暮れる様に漠然と安い商品を探す事になりますが、稼げる人は、「A店ならこのジャンルが安い」「B店ならこのジャンル」というように、リサーチするポイントをもとから知っているものなんです。

たとえば、普通の人が丸1日かけて3店舗しか回れない、というところを、稼げる人は20店舗だって30店舗だってチェックできてしまうんです。

ネットでの仕入れでも

ネット仕入れだって同じことです。これが、いかに優位に稼げる武器になるのかは、イメージしやすいと思います。

また、家電量販店で「決算在庫処分」のようなセールをよく見かけますが、ネットショップにも時期によってはその期間中だけ極端に安く買えるタイミングというものが存在します。

在庫商売の会社は、決算期になるとどんな不良在庫でも残っていたら資産に計上しなければならないので、利益度外視で在庫を売りさばきたいという事情があります。

だから、叩き売りのような状態で普段よりもめちゃくちゃ安くで購入できます。

もちろん、CDだけじゃなく、スポーツ用品、ペット用品、家電、カメラ、おもちゃ、楽器、ファッション、その他あらゆるジャンルにおいても同様です。

海外のあのショップはある時期に安売りされる。

季節商品の入れ替えでこのタイミングは毎年掘り出し物が多い。

などなど、リアルタイムだからこそ可能な「仕入れの極意」も存在します。

 

 - せどり・転売・副業コラム