データ分析で売上アップに役立つ統計が読み取れる
「どの商品を」「どんな値段で」「どのカテゴリで」出品すれば一番売れるのかなど、実績データをもとに、さまざまな観点からデータ分析ができます。
トップセラー商品の平均落札額や落札率、落札時間帯など、売上アップに役立つ様々なデータが分析できます。
例えば、「ナイキ」「キャノン」など、末端のカテゴリまで、開催日数・セカンドキーワード・落札されている曜日・落札されている時間帯といった詳細なオークションデータが読み取れます。
非常に絞った範囲の中から、高く売れやすい商品やタイミングを知ることができます。
・末端のカテゴリまで詳細に売れているカテゴリが分かる
・時系列分析ができる
・曜日や時間帯分析で、もっとも高く売れるであろうタイミングを知る事ができる。
データ分析の概要
指定されたカテゴリ、キーワード、出品者ID、期間で終了したオークションを以下の要素で集計した数値を表示。
- 落札率:落札されたオークションの割合い。
- 総落札数:指定した期間に「落札」で終了したオークションの総数。
- 平均落札額:落札されたオークションの平均落札額。
- 最高落札額:落札品のなかで最も高値で終了した額。
- 総落札額:落札品を対象にした落札額の合計。
- 終了数:指定した期間に落札されずに終了したオークション数。
- 出品数:指定した期間に出品された全てのオークションの総数(落札品を含む)。
- 総入札数:落札されたオークション全ての入札数の合計。
- 平均入札数:落札されたオークション全てでの入札数の平均。
- 最高入札数:落札されたオークション全ての中で最も多かった入札数。
- 総出品者数:出品した人数の合計。
ウィジェット
各ウィジェットは好きなように並び替えたり、不要なモノを削除したり復活させたりと自由に画面のカスタマイズをすることができます。
具体的には「落札価格帯分析」など、項目の部分をクリックして、そのまま動かすと希望の位置にもっていくことができます。
落札価格帯分析
指定されたカテゴリ、キーワード、出品者ID、期間で落札されたオークションの落札価格帯分布を分析できます。
カテゴリ、商品に適した価格帯を活用しましょう。
おすすめ出品サマリー
分析結果のカテゴリ、曜日、開催日数、時間帯、オークションタイプの最も落札率の高い要素の一覧。
グラフ化した表を集約して最大の数値が出されているので、一目で各項目の最も高い値がわかります。
セカンドキーワード
分析条件にキーワード(単体)がある場合、分析結果に関連性の高いセカンドキーワードの多い順に表示されます。
例えば、「グッチ」と検索した場合に、落札されている商品はどんなキーワードが含まれているか表示され、「グッチ」の次には「財布」「バッグ」「香水」…とキーワードが多い順に表示するので、出品する際の参考にできます。
カテゴリ分析
指定されたカテゴリキーワード、出品者IDの分析結果が「総落札額」の多いカテゴリ順に表示されます。棒グラフは「カテゴリ別総落札額」を、表では各要素の数値を表示。
表の「カテゴリ」をクリックすることで、そのカテゴリの分析結果を表示することができ、素早くカテゴリを下っていくことができます。
曜日分析
指定されたカテゴリ、キーワード、出品者IDや期間で終了したオークションを曜日別に分析できます。
棒グラフは「曜日別総落札額」を、円グラフは「曜日毎の落札額の割合」です。表では各要素の数値を表示しています。
グラフで視覚的に表すほか、一覧表からクリップボードに保存ができ、エクセル等にコピーができます。視覚的に確認したり、エクセルでさらなる数値分析ができるようになっています。
時間帯分析
指定されたカテゴリ、キーワード、出品者IDや期間で終了したオークションを終了時間帯別に分析できます。終了時間帯別の総落札額を折れ線グラフで、各要素の数値を表であらわします。
折れ線グラフで視覚的に表すほか、一覧表からクリップボードに保存ができ、エクセル等にコピーができます。視覚的に確認したり、エクセルでさらなる数値分析ができるようになっています。
開催日数分析
オークションの開催日数別に総落札額や各要素を分析します。円グラフは「開催日数毎の落札額の割合」です。表では各要素の数値を表示します。
円グラフや棒グラフで視覚的に表すほか、一覧表からクリップボードに保存ができ、エクセル等にコピーができます。視覚的に確認したり、エクセルでさらなる数値分析ができるようになっています。
オークションタイプ分析
オークションタイプ、出品者タイプで分析します。オークションタイプは「入札形式」「即決形式」別、出品者タイプは「個人」「ストア」別に表示します。
円グラフで視覚的に表すほか、一覧表からクリップボードに保存ができ、エクセル等にコピーができます。視覚的に確認したり、エクセルでさらなる数値分析ができるようになっています。
オークファンプロ データ分析のまとめ
売り方・売れ方・タイミングが分かるデータ分析。過去の取引を多角的に分析して、トレンドを知り出品を最適化させる。
どの商品を、どんな価格で、どのカテゴリに出品すれば一番高く売れるのか、実績データをもとに様々な観点から分析する事ができるようになっています。
相場検索と同じ感覚で、キーワードを入力して分析できるようになっています。検索してみると、そのキーワード関連で落札された商品には、どんなキーワードが含まれているのかなどが読み取れます。
条件を絞り込む場合は、相場検索と同じように、新品/中古や、ストア/一般などで絞り込んだり、カテゴリで絞り込んだり、期間を指定する事ができます。
自分が出品するときの、出品曜日・終了曜日の設定にも役立てることができます。
データをエクセルに保存しておきたいというときは、「クリップボードに保存」を使えば、簡単に貼付ける事ができます。他のカテゴリ分析や開催日数分析なども貼付けられます。
同じ条件で分析することが多い人は、「分析条件の保存」もできるようになっています。名前をつけて保存できるようになっているので、うまく活用して効率よく分析できます。
同じ条件を引き継いだまま相場検索することも可能です。データ分析のページに並べられているウィジェットは自分の好きなようにレイアウトができます。
分析データに基づいて、効率的かつ戦略的な出品をしましょう。相場検索との連携や、画面カスタマイズも作業効率を向上されることができます。