Amazonリサーチ|どの商品を出品すれば利益が出るのか読み取る
オークファンプロPlusのAmazonリサーチ機能を使いこなせれば、Amazonでも、誰が何を売って、それがどのぐらい売れているのかを瞬時に把握する事ができます。
上の「①Amazon検索サイト画面」は、Amazon市場に出品されている「レゴ」を検索してみたものです。
その下「②新品出品者一覧」は、さらに新品出品者で絞り込んだものです。
出品者名をクリックすると、その出品者が出している商品を一覧で見ることができます。
旧作オークファンプロでは、ヤフオクで「誰が何を売って、その商品がどのくらい売れているのか」ということを把握できる機能が主でした。
さらに進化したオークファンプラスは、さらにAmazon市場で同じデータを瞬時に把握できる機能が追加で搭載されています。
Amazonは今後も成長し巨大になっていくであろう市場。ネットを利用して物を買う人がどんどん増えていく中、Amazon市場には、転売で稼いでいる人もこれまたどんどん増えています。
オークファンプラスには「出品者名による検索機能」が搭載されていて
Amazon市場で稼いでいる人が、「Amazon」で何を売っているのかというのがすぐに分かってしまう
というわけ。
当然のことですが、ガッツリと稼いでいる人がどの商品を売っているのかというのは、非常に重要な情報になります。その商品を仕入れて転売することで利益を出せる確率が非常に高いわけですから。
さらに、オークファンプラスを使うと「Amazonで、どの商品がどのくらい売れているのか、または、どのくらい売れる見込みがあるのか」というデータもしっかり読み取ることができます。
Amazonにどの商品を出品すれば、利益を出すことができるか
ということまで分かるということです。
ツールを使わなくても、利益が出る商品を探して、仕入れるということはできますが、けっこうな時間がかかってしまいます。
オークファンプラスのAmazonリサーチ機能を使えば、作業の時間短縮が簡単に図れます。